なぎさ心理相談室|宇都宮の心理カウンセリング

なぎさ心理相談室

WEB予約
アクセス
お問合せ

どんな小さなことでもお気軽に

 

なぎさ心理相談室は栃木県宇都宮市にあるカウンセリング施設です。
臨床経験15年以上の臨床心理士・公認心理師の女性カウンセラーが、カウンセリングを行います。
こんなことで相談してもいいのだろうか?と思うような悩みから
もう何年も、あるいは何十年も抱えてきた悩みまで豊富な知識と共に丁寧に対応します。
また、小中学生の学校での勉強についての悩みにも対応します。
どんなことでもお気軽にご相談ください。

カウンセリングの対象

カウンセリングの種類

カウンセリングの特徴

1.完全予約制

サイト上もしくはメール、電話にてご予約いただいたうえでご来談いただきます。
予約がかぶってしまうなどはありません。
安心して、ご予約いただいた時間にお越しください。

2.プライバシーが尊重された環境

ご家族やご夫婦で来られた場合、
お一人のお話を聞く際には他の方には別室でお待ちいただきます。
声が漏れるようなことはありませんので、安心してお話しいただけます。

3.認知行動療法/行動療法の考え方を用いた心理療法

認知行動療法(CBT)や行動療法の考え方を用いた心理療法です。
心理教育、問題解決法、認知再構成法、行動活性化、言語的価値低減法などを用います。

カウンセリングの流れ

ここでは、なぎさ心理相談室でのカウンセリングの流れについて説明しています。

1.インテーク面接(初回カウンセリング)

      1. 初回のセッションでは、カウンセラーがあなたの背景や問題を理解するために情報収集を行います。
      いろいろとご質問をする場合があります。
    1. あなたが今どんな問題を解決したいと思っているのか、一緒に考えたいと思います。
    1. どのぐらいの頻度で、どのぐらいの期間通うのかは、カウンセラーとクライアントで相談して決めていきます。
        1. 内容によっては、カウンセリング以外の方法(法律に詳しい専門家への相談や、地域の公的相談機関への相談、
        1. また身体的な問題が考えられる場合は身体の病院やクリニックなど)が適している場合もあるので、
        その際はご紹介させていただきます。

2.継続カウンセリング

    1.  初めに決めた頻度に従って、来室していただきます。

3.終結 

    1. 最初に考えた問題が解決してきたと思えたら、話し合いの後に終結となります。
PAGE TOP